忍者ブログ

多読記録専用ブログに切り替えました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月30日(月)

ヽ(o・ω・o)☆.。.:*・゚ ゚・*:.。.☆(o・ω・o)ノ 
kiho、1歳6ヶ月になりました。おめでとー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

1歳半検診は8月22日、3週間先なので(待ちきれない私は)kihoを連れて
保健センターへ、身長&体重を測りに行ってきました。
最近急に身長が伸びたようなので、ワクワクしながら~♪♪♪

7月休日出勤の多かったパパ、この日はたまたま代休。
なので、パパも一緒に行きました。


                             ぶら下がるのが好き!


******* 身 体 測 定 結 果 *******

     -出生時-  -1歳検診-   -1歳半(今回)-

身長  
43.0cm ⇒  70.8cm ⇒ 78.0cm

体重     
1,788g ⇒   7,495g ⇒  8,450g

*************************

何と!1歳検診の時からずっと測ってないんですよ~~。
なので約半年ぶりの計測(体重は家で測っていたけど)なのです。
そりゃぁ~楽しみなワケでしょ???

そして・・・
とーーっても嬉しい結果でした!!ヤッタ━━ヽ(´∀`*)ノ ━━!!!!

生まれたときは、標準曲線の枠外でした(早産なので仕方ない( ̄. ̄;))
4ヶ月の時、やっと曲線内に入りました。
それから、ずーーーっと曲線の下線に沿って成長していました。

そして今回。
やっぱり体重はまだ曲線の下の方だったけど、
身長はグーーーンと伸びて、ちょうど真ん中くらいになってました!!!
まじ、嬉しい。本気で嬉しい゜* (*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ:*:゚★。:*:♪



久しぶりにパパとランチに行きました。
最近できた、もんじゃ焼き&お好み焼きの「楽」というお店。
kihoも一緒に食べました。大きくなったなぁ~ヽ(´ー`)ノ


                                   むさぼり食う

◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆



7月31日(火)

「水ぼうそう」の予防接種へ行ってきました。
任意接種なので、実費です。
7,000円でした( ̄。 ̄;)

他の先進国では「定期接種」なのに、日本では「任意接種」です。
「"水疱瘡"&"おたふく風邪"は、副作用があるから任意になってるけど、接種した方がいい」
とNHKの番組で言ってました。
「任意接種」でも、この二つに関しては、国が負担して欲しいなぁ・・・と思いません?

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

おめでとう!!!!
おぉーーー成長ですな!!!
うちと体重はかわらんけん、キホピーは、スリムちゃんやね!!
でもちゃんと栄養満点ご飯食べてるけん、太らない体質なんやろうねぇ・・・うらやましい!!
うちもお好み焼き初めてこの前食べさせたら、
よーー食べた!!
食べさせやすいけんいいね!!

水疱瘡・・・うちは、する前になったけんなぁ・・・。
でもこっちは、1万くらいやなかぁったかなぁ。。。

yocotan 2007/07/31(Tuesday)22:36:23 Edit
無題

おめでとう!78センチ?こうたん80センチやけん、あんまりかわらんくなったね!すごい成長だね。
10日に会うのが楽しみだわ。
予防接種に関しては本当に途上国。水ぼうそうもおたふくも定期にすべきと思います!!!
ま。うちも水ぼうそう、やる前にかかったけどねー。

こうたんママ 2007/07/31(Tuesday)22:49:23 Edit
無題

1才半おめでとう★
無事に育ってなによりって思うよね。
78cmって高くない?
うちは1才半で78cmはなかったかも〜。
8.5kgくらいって境目やった!
それ以上になってお、おもい・・・
ってダッコがイヤになったわ〜〜〜。

ヒロ 2007/08/01(Wednesday)02:30:03 Edit
無題

>yocotan
太らない体質、もあると思うけど、運動量が半端ナイ!!
すっごい活発!!
病院でも、他の子は黙ってママの側に座っているのに、kihoだけあっちこっち嬉しそうに動きまわる。
水疱瘡、1万は高い!!
こっちで一番安い病院調べたら、意外にも(かかりつけの)総合病院やったとよ~

>こうたんママ
保健センターの人、かなり適当に測りよったけんね~。
ほんとに78センチ?!測り間違いやない?って思うよ。
3週間後の検診では、小さくなってるかも。苦笑

>ヒロちゃん
やっぱ、そうよね。
最近まで抱っこ平気やったけど、急に重くなって、バッグと買物袋とkiho抱えて歩くのがしんどいって思ってきたよー

haru 2007/08/01(Wednesday)14:14:09 Edit
プロフィール
HN:
haru
性別:
女性
自己紹介:
管理人haru。
娘kiho:H18.1.30生
-----------------------------------
2年ちょっとの育児休暇ののち
現在フルタイムで働いてます。
このブログは多読専用へ切替。
セカンドブログにしました。
家事・育児・仕事、大変だけど
多読もほそぼそと続けてます。
ぼちぼち頑張ります(*・∀-)☆
-----------------------------------
もうひとつの育児ブログの方は
閲覧制限にしてるので
パスワード知りたい方は
ご連絡くださいませ☆
最新コメント
[04/02 haru]
[04/02 haru]
[04/01 りえっく]
[04/01 りえっく]
[03/31 haru]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
haru's pet 「ほっきぃ」
英語子育て目指す人必読
多読のススメ
 
Old Macdonald's Farm
This Old Man
Ladybird Book of Nursery Rhymes
Five Little Monkeys Jumping on the Bed
Let's Play
The Wheels on the Bus
TOEIC対策!
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
今何人で見てる?
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]