忍者ブログ

多読記録専用ブログに切り替えました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月30日(月)

「2007 アートフェスティバル in 丹原」と「タオル美術館」へ行ってきました。
GW中なので家族で。。。
ではなく、なんと初対面である"Kumiちゃん"と一緒にw(°o°)w

Kumiちゃんは幼児英会話サークルのスタッフであるabiの友人。
本当はabi(+子供たち)、Kumiちゃん、haru(+kiho)でお出かけする予定だったのですが、abiにアクシデントがあったので、急きょ初対面のKumiちゃんとharu(+kiho)で行くことに・・・。

↓タオル美術館にて

"なぜ友人のabiを置いてまで、初対面の2人で行ったのか?"

実はこの「2007 アートフェスティバル in 丹原」企画したのはKumiちゃん!!
そう、Kumiちゃんは名古屋のイベント会社の女社長なのですo(*'o'*)o

静岡と金沢にもオフィスがあって・・・すごい!!すごい!!すごい!!

こんなバリバリ働いている女性と接するとすごく刺激を受けてしまいますね。
しかも私と同じ歳なんですよ~σ(^-^;)

☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆

というわけで、「2007 アートフェスティバル in 丹原」


↑丹原町の"だんじり"が展示してありました

Kumiちゃんの会社の社員さんが、約半年間住んでイベント企画の話を進めてきたそうです。
社長のKumiちゃんはイベント当日に顔を出して関係者の皆さんに挨拶。
かっこいいですね~~~流石、社長さん!!

Kumiちゃんの会社のHPはコチラ→"オン・タイム"

↓バルーンアートで遊ぶkiho


abiが2月にこども2人連れてイギリス旅行した時もKumiちゃんも一緒に行ったそうです。その時もKumiちゃんは仕事がてらの旅。

また次は(仕事で)オーストラリアに行く予定があるそうです。いいなぁ~
"海外行きたい病"にかかっている私にとっては羨ましい限りです(*^^*ゞ

↓餅つき体験があっていて、ついた餅は無料で配られていました。

つきたての餡餅ときな粉餅をGET!!美味しかった~ヽ(*^。^*)ノ

☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆

そして次は「タオル美術館」へ移動。

実は以前から一度行ってみたかったところなので、Kumiちゃんを引っ張って行ってきました(〃∇〃) ゞ
よそ者2人組、道に迷いながらやっとこさ到着。

そして何を隠そう私のお目当ては「タオル」ではなく、、、
タオル美術館1Fにある「ミュージアム・カフェ」なのでした!
(Kumiちゃんはバスタオルが欲しいと言っていたので。。OK!OK!)

友人達のブログで一時期話題になっていた「フレンチトースト」を食べたかったのですが、残念ながら今の時期はメニューにありませんでした。

というわけで2人共「パスタランチ」を。


生ハムのクリームパスタ(ロールパン、サラダ、紅茶orコーヒー付)

クリーム系のパスタは当たり外れがあるので普段あんまりオーダーしないのですが、これはすごく美味しかったです!!

しかも、ランチはKumiちゃんにご馳走になりました(*^_^*)
(kihoはついてきたロールパンとサラダのトマト。Kumiちゃんの分も食べちゃいました)



念願のタオル美術館も行けて、美味しいランチもご馳走になって。。
とても充実した一日でした。
abiも一緒に行けなくて残念でしたね・・・(>_<)。

☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆

↓お留守番のパパへのお土産は"朝倉ロール"の抹茶味

前日TVで紹介されたらしく、苺味の"朝倉ロール"と"朝摘み苺タルト"は売り切れでした。

*・*・:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*

I went to "2007 Art Festival in Tanbara"and"Towel Museum in Asakura" with kiho and Kumiko yesterday.
She is a female president of event company.
Her company organized the "Art Festival", so she payed organizer a courtesy call.
She is same age as me.
I got stimulated, because she was very active, powerful and positive woman. 
She treated me to lunch at museum cafe.Thank you so much.
It was lovely to see her.

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

突然のアクシデントのため、一緒に行けなくて、とっても残念でした。
その上、初対面のKumiちゃんをお願いしちゃって、感謝★感謝デス!
ブログのデザイン変更、いい感じになってるね♪
私好みで~す。

abi 2007/05/01(Tuesday)14:15:56 Edit
無題

餅とロールケーキが.......めちゃ食べたくなったなり....。
タオル博物館って、すごいね!
オブジェ!?なんな写真みてたら、不思議な感じ。。
ってか、同級生でバリバリ働いてるのをみると、刺激受けるのよくわかる!!
特に専業主婦に落ち着いてしまたからなのかもねぇ・・・。
でも、子育てしながら働くなんて.....、ちぃと難しい......。

yocotan 2007/05/01(Tuesday)22:28:15 Edit
無題

写真の取り方じょうずだな~。パスタもケーキもバリうまそー。じゅる。
kumiさん社長さん!すごい!同い年で!尊敬しまする~。

こうたんママ 2007/05/01(Tuesday)22:29:35 Edit
無題

>abi
ほんと残念だったね。
またどっか遊び行きましょう!!

>yocotan
そうよー子育てしながら働くのはかなり大変だよね。周囲に協力してくれる人がいないとね・・・。

>こうたんママ
ほんと尊敬するよね。
一緒にいる時も社員さんや取引先の人たちからバンバン電話かかってきて、すげーーーって感じだったよ。
同じ歳なのにねぇ・・・。

haru 2007/05/02(Wednesday)11:03:36 Edit
(゚∀゚)ノ

はじめておじゃま♪
いまフレンチトーストないの??

知らなかったー。。
あれがないと行かんわ( ̄▽ ̄)

パスタおいしいね
写真おいしそうーーーー( ̄¬ ̄*)

アルプ 2007/05/02(Wednesday)12:41:11 Edit
>アルプちゃま

そうよーーー無いんよーーーー!!!!!
そーとー楽しみにしとったのに!!!!!
GW開けたらまた期間限定で登場するかな?
登場したらまた行かねば!

haru 2007/05/02(Wednesday)17:09:19 Edit
プロフィール
HN:
haru
性別:
女性
自己紹介:
管理人haru。
娘kiho:H18.1.30生
-----------------------------------
2年ちょっとの育児休暇ののち
現在フルタイムで働いてます。
このブログは多読専用へ切替。
セカンドブログにしました。
家事・育児・仕事、大変だけど
多読もほそぼそと続けてます。
ぼちぼち頑張ります(*・∀-)☆
-----------------------------------
もうひとつの育児ブログの方は
閲覧制限にしてるので
パスワード知りたい方は
ご連絡くださいませ☆
最新コメント
[04/02 haru]
[04/02 haru]
[04/01 りえっく]
[04/01 りえっく]
[03/31 haru]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
haru's pet 「ほっきぃ」
英語子育て目指す人必読
多読のススメ
 
Old Macdonald's Farm
This Old Man
Ladybird Book of Nursery Rhymes
Five Little Monkeys Jumping on the Bed
Let's Play
The Wheels on the Bus
TOEIC対策!
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
今何人で見てる?
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]