忍者ブログ

多読記録専用ブログに切り替えました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまたお気に入りの絵本ができてしまいました。
「I Love You Because You're You」
元Happy Flowersのスタッフ、Norikoからプレゼントしてもらった絵本です。
中身を読んで感動しました!素晴らしい絵本です。

 

PR

5月26日(土)

幼児英会話サークルのメンバー(Emiko、abi、haru)と元スタッフ(Noriko、Yasuko)、計5組の親子で「丹原総合公園」に遊びに行きました。

予想以上に遊具がいっぱいあって驚きましたw(°o°)w
子供達は皆大はしゃぎで楽しそうでした。


                   何度連れ戻しても遠くへ歩いていくkiho

ちょっと暇なので。
(あれ?暇なはずは無いんだけど・・・( ̄▽ ̄;)・・・)
(※勉強ヤル気なしの私 + 雨が嫌いな私 = ノックダウン)

今日はフィクション→「ロミオとジュリエット」をお楽しみください。

5月24日(木)

4月で幼児英会話サークル「Happy Flowers」を卒業したnorikoの送別会でした。
場所は「割烹 わごころ」。
落ち着いた雰囲気のお店で、子連れ客にも笑顔で接客してくれるいいお店でした。

5月22日(火)

幼児英会話サークルの元スタッフ、noriko宅にお邪魔しました。
"「Happy Flowers」会計の引継ぎ"という目的だったのですが、結果的には
遊びに行った感じになりました!(というわけで、カテゴリーも"haru&friends"に。)

5月21日(月)

友人のMEG、カナダ出身のAさん、ニューヨーク出身のGさんでランチに行きました。
場所は、「茶房 なか路」。
町外れの山の麓にあります。

5月18日(金)

幼児英会話サークル「Happy Flowers」の日でした。
A保育園のサークルで一緒のママ友も参加してくれました。

what a cute babies!

           サークル終了後、寝たふりをする1歳児3人衆(スタッフの子ら)

数日前にも書きましたが、歩けるようになってからのkihoの成長は著しい!
最近は自分が○○して欲しいと思うことを、きちんと主張してきます。

5月14日(月)

A保育園の育児サークルの日でした。
この日はお天気が良かったので、隣接するA保育園の園庭で遊ぶことになりました。


ベランダのガラス戸を開けると寄ってくるkiho......"お外で遊びたい?"

 5月12日(土)

育児サークルで通っているA保育園の遠足でした。
A保育園の園児達とその保護者、育児サークル(4つのクラス)の親子。
保護者も合わせると軽く100人は越えていたと思います。


                      ゲームでゲットしたジュース。早く飲みたいkiho

歩けるようになってから、脳が急速に発達したようです。
最近では簡単に芸を覚えることができるし、すぐ大人の真似をします。


                        クレヨンデビュー☆コムサにて

5月10日(木)

幼児英会話サークル「Happy Flowers」のミーティングでした。
ミーティング後は、前回サークルにゲストとして来てくれたカナダ人のAさんを招待し、「炎」という韓国料理のお店でランチをしました。

本日のランチ(ロールキャベツ)・・・・・・・・・・・韓国料理店なのに?(笑

ORT(Oxford Reading Tree)絵本が、昨日ようやく届きました。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

stage1~stage3までの54冊パック、というお得なパックがあったので迷いに迷ったのですが、結局、今回はstage1の3セットだけを購入することにしました。 

まだまだ先は長いので、様子をみながら徐々に購入していく方が気持ち的に達成感が湧いていいかなぁ。。と思ったので。
(それと挫折した時のこともちょっと考えちゃいました(´∀`;A):;:;:;アセアセ)

                         昨日届いた【stage1】の絵本

1ヶ月くらい前ですが、離乳食にオススメの「ささみハム」を作りました。
マイミクのスーさんから教えてもらったレシピです。

                                完成品をスライス

5月7日(月)

A保育園の育児サークル、第1回目の日です。

昨年から通っていたこのA保育園の育児サークル、これまでは月1活動で、
ママ友交流会という感じでしたが、今年度からは週1活動になり、正式に「ひよこ組」
というサークル名で活動していくことになりました。

幼児英会話サークルの活動もあるので、益々忙しくなりますね(^_^;)


                                    鏡にチュー

プロフィール
HN:
haru
性別:
女性
自己紹介:
管理人haru。
娘kiho:H18.1.30生
-----------------------------------
2年ちょっとの育児休暇ののち
現在フルタイムで働いてます。
このブログは多読専用へ切替。
セカンドブログにしました。
家事・育児・仕事、大変だけど
多読もほそぼそと続けてます。
ぼちぼち頑張ります(*・∀-)☆
-----------------------------------
もうひとつの育児ブログの方は
閲覧制限にしてるので
パスワード知りたい方は
ご連絡くださいませ☆
最新コメント
[04/02 haru]
[04/02 haru]
[04/01 りえっく]
[04/01 りえっく]
[03/31 haru]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
haru's pet 「ほっきぃ」
英語子育て目指す人必読
多読のススメ
 
Old Macdonald's Farm
This Old Man
Ladybird Book of Nursery Rhymes
Five Little Monkeys Jumping on the Bed
Let's Play
The Wheels on the Bus
TOEIC対策!
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
今何人で見てる?
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]